HPアドレス http://www.geocities.jp/s0750384384/
2009年09月16日
苦労の末の感動品「天野茶園」さんの紅茶をご存知ですか?
熊本県は、海沿い・山沿いで気候も異なり、農業が盛んなところです。その中でも海抜550~600mの山の上で作られた極上の紅茶をご紹介します。22年前天野さん28歳の時に無農薬無化学肥料栽培への緒戦が始まり、まずは、畑作り。除草剤をまいてしまうと土が死んでしまうので一生懸命草むしり。3年の苦闘の末、茶木本来の生命力の強いお茶作りができるようになり、また、当時も今も甘みを引き出したヤブキタ種が主流ですが、天野さんのお茶はなじみが薄い苦味と渋みが強い在来種を栽培しています。ヤブキタ種に切り替えると収穫ができず無収入になってしまいます。しかし、高地では虫の発生が遅く一番茶を摘む時期は、その害から逃れられるので無農薬栽培が適していることがわかり、ようやく土から始めた苦労が付加価値となり、自信を持って販売できる最高のお茶ができるようになりました。次回、天野茶園さんの紅茶の開発・特徴などをご紹介します。


Posted by 野中商店 at 20:48│Comments(0)